自分がもしサラリーマンだったらこうしたかったなぁー。
K・Kです。
月末は「死ぬかも」と思うくらい作業が多いので、来月からは人と会うのは25日以降絶対に入れない!と決めました。
と毎月同じこと言っているK・Kです(ー ー;)
最近はサラリーマンも副業をしている人が増えましたね。
私はサラリーマンをした経験が無いので、一度くらいはやっておくべきだったと後悔しております。
何より、サラリーマンの社会的信用力の高さといったら、私からしたらもう羨ましい限りなのです。
なので、いつも言っていますが、「サラリーマンは最強」なのです。
その最強であるサラリーマンの社会的信用力を、私だったら最大限「金融」で活用します。
要は銀行融資ですね。
まず不動産購入で融資を受けます。
投資用だと通らない場合があるので、自分が住むように不動産買います。
半年くらい住んだら、別のところに引っ越して、その不動産を賃貸で貸出します。
更に半年くらいしたら、2軒目を買います。
当然、自分が住む用に買います。
以下繰り返しです。
賃貸収益は、融資の返済と海外積立投資に回します。
海外積立投資は、私だったら「ソニー生命」と「アクサ生命」の金融保険商品を使います。
利益が大きい上に複利運用が可能です。
実績もブランド的にも安心して預けられる保険です。
何年かしたら、積立投資の利益を不動産の繰上げ返済に使います。
金融機関からの信用も増え、更に不動産の購入をしていきます。
あとは繰り返し規模を大きくしていきます。
これだけで終わっても良いくらいですが、どうせならサラリーマン投資家の成功者として、本を執筆したり、セミナー講師をしたりして、自分ブランドを高めたいですね。
ああああああー!
書いてて、ほんっとにサラリーマンが羨ましいです(T-T)
でも、経営者は経営者にしか味わえない別のメリットや醍醐味があるんですけどね^ ^
自分がもしサラリーマンだったら、こうしたかったっていう話でしたー。