一番大事なもの
K・Kです。
GWも終わりましたね!
皆さんはゆっくり骨休みは出来たでしょうか?
私は、久しぶりに家族でゆっくり出来ました。
両親、弟家族にも会えて、本当に楽しい時間でした。
私にとって1番大切なのは、「家族」です。
これだけはどうしても譲れない。
第一優先は家族です。
でも、一番甘えられるのも家族です。
つい甘えてしまうので、仕事が入ってしまうと休みの予定であってもゴメンなさいと言って仕事に行ってしまいます。
一番優先すべき家族のことが一番後になってしまいます。
矛盾していますが、本当にそうなので仕方がありません。
でももし、家族に重大なトラブルや事故が起きた場合、私はどんなに重要な仕事であろうが、たとえ1億円の損失が出たとしても、そんなことはお構いなしに家族の元へ駆けつけるでしょう。
私には家族を幸せにしてあげられなくても、一番大事に思うことは出来ます。
幸せの基準は人それぞれなので、幸せにしてあげられるかどうかは確実にとは言い切れません。
でも大事に思うというのは「自分の心」のことなので、確実に言い切れるのです。
家族を大事に思っているからこそ、皆が暮らす社会をより良い社会にしていきたいと強く思います。
子供やそのまた子供たちが暮らしていく社会をより良いものにしたいと思うのは、親として当たり前のことだと思います。